賃貸集合住宅向けリース
賃貸集合住宅のオール電化、設備の交換をご検討されているオーナーさまは、ぜひご利用ください。
賃貸住宅集合向けリースのおすすめポイント

初期費用が
不要!
購入時の多額導入資金が不要となり、余った資金を運転資金や付加設備へ活用できます。※1新築でも既築でも対応可能です。

最新機器に
交換!
契約期間満了時期に最新機器の導入が手軽にでき、資金調達や積立ての必要がなく、入居率アップも期待できます。

リース期間中は
料金が一定!
契約期間中、リース料金は一定額のため、計画的なコスト管理が容易になります。

複雑な事務手続きが
不要!
月々のリース料金は、必要経費で処理できるので固定資産の管理、償却等、面倒な事務処理が不要です。

安心の24時間
サポート!
24時間365日、修理専用のフリーダイヤルにて修理受付いたします。

修理費用が
不要!
万一故障してもリースご契約期間中は無料で修理いたします。※2
- ※1 約款に定める標準工事範囲に含まれない費用は、実費分をご負担いただく場合があります。
- ※2 無料での修理は、約款に定める範囲に限ります。お客さまの故意、過失による故障等、修理が有料となる場合があります。また、現地による修理対応は、受付当日ではなく後日となる場合があります。
ご契約に際してはご利用要件および事前審査があります。審査結果によってはご契約をお断りする場合があります。予めご了承ください。
ご利用要件
取り扱いリース機器
リース料金については、別途オーナーさまと打ち合わせ後に提示させていただきます。
電化機器

電気給湯機
(エコキュート・ネオキュート・
電気温水器)

IHクッキングヒーター

エアコン
ガス機器

ガス給湯器

ガスコンロ

警報器(ガス・火災)
蓄電システム・その他

蓄電システム

インターホン
(賃貸マンション用)
よくあるご質問
-
契約の途中で解約はできるのですか?
-
契約期間中は原則として解約できません。
やむを得ず解約する場合は、基本契約期間満了までの残リース料金とリース物件撤去費用を申し受けます。
-
定期的に点検をしてもらえるの?
-
定期的な点検はお客さまにて実施いただきますが、故障時は当社で修理対応をさせていただきますので、安心してご使用ください。
-
故障が発生すれば、どうするの?
-
修理専用のフリーダイヤル、「0120-036-367」にて24時間365日故障・修理の受付をしておりますので、ご安心ください。
蓄電システムについては「0120-421-221」にて受付しております。
受付時間:9:00~17:30(平日)土・日・祝・夏季休業・年末年始を除く
ご利用要件 |
|
---|---|
取り扱いリース機器 |
|
リース期間 | 10年 |
支払方法 | 口座振替により1月に1回お支払い |