みなさん、こんにちは!
リフォーム事業部 戸田です。
夕方は少し気温も下がり、涼しくなってきましたね!
秋は過ごしやすく、空もきれいでいいですよね!早く秋が来てほしいです☆彡
本日は、大規模改修工事のパート2をお伝えします。
本日は、屋根の改修工事の様子をご紹介させて頂きます。
(営業担当:山下 拓也)
Before

After


屋根瓦:ケイミューのカラーベストを使用しております。
屋根が綺麗に生まれ変わりました!
ここで新しい屋根のおすすめポイントをお伝えします★
①使用した屋根瓦は、軽くて地震に有利です(・o・)
建物は重量が重いほど地震の揺れが大きくなり、重心が高ければ揺れはさらに
増大します。新しい屋根瓦は、一般的な陶器平板瓦の約1/2の軽さです。
建物の総重量を軽く、重心を低くでき、減震を促すことができます!
②雨風にも強くなっております。近年、強い台風が上陸することが
多くなってきていますが、一枚一枚を釘で固定しているので飛散を防ぎ、
被害を抑えることができます。また、2段階の防水設計をしており、
浸水も防ぐようになっております。
強い地震であったり、異常気象によって大雨、台風は、
今までの私たちが経験したことのない強さで
ある日突然来るかもしれない。
そう考えると、屋根から備えておくと安心ですよね<(_ _)>
また引き続きリフォームのご紹介をさせて頂きます!
みなさま、どうぞまた次回をお楽しみに(^O^)










