スタッフブログ

ここちeリフォームの現場レポートや営業活動などを続々アップ中!
リフォーム現場の生の声から裏側まで。

大幅な改装工事のご紹介~後編❀~

2019年05月20日

こんにちは(^^)/~~~

五月は、新緑の季節ですね。

きれいな緑を見に行きたいなと思う日々です。

みなさまは、いつの季節がお好きですか?

私は、春と秋が好きです!

本日は、前回の改装工事の後半編です。

(営業担当:習田 真吾)

玄関

Before             After

玄関が明るく綺麗になりましたね!

収納もしっかりできます(^^)/~~~

鏡があるのでお出かけの最後に身だしなみチェックができますね☆

廊下

Before                                                After

壁が板張りだった状態から、壁紙を張っております。

壁紙を張ることで、明るい空間になりました!

 

お風呂と洗面所

Before

After

お風呂と洗面化粧台もリフォーム後、すごく綺麗になっていますね。

お風呂は、タイル壁から美しく生まれ変わっています☆

Afterの写真を注目して頂くとわかりやすいのですが、

洗濯機の横の壁を収納スペースに変えております!

洗剤を置くスペースがあるのがうれしいですよね~

 

 

弊社ではこういった、大幅なリフォームもさせて頂いております。(^^)/

リフォームをお考えのみなさま、ご参考にしてみてはいかがでしょうか!

ご相談お待ちしております!!


投稿者:戸田喬子


大幅な改装工事のご紹介❀~前編~

2019年05月08日

みなさん、こんにちは(*^^)v

リフォーム事業部の戸田です。

ゴールデンウィークは、みなさま楽しくお過ごしになられましたでしょうか?

気候も良く過ごしやすい日が続くので気持ちがいいですね(*^_^*)

本日は、大幅なお家の改装工事をご紹介させて頂きます!

(営業担当:習田 真吾)

お家の外観

Before                        After

濃い色に変わり、雰囲気がモダンになりましたね。

雨戸も引き戸式からシャッター式になり開閉がしやすくなっております。

入り口には、ポストと共に宅配ボックスも取り付けさせていただいております。

宅配ボックスがあると荷物の受取時間を気にしなくていいので、すごく便利ですよね!

 

キッチンのご紹介

Before

After

キッチンもきれいに生まれ変わりましたね!

元々あったキッチンへの入り口の扉を無くし、開放的な空間になりました(*^^)v

システムキッチンとセットの食器棚と家電収納で収納スペースをしっかり確保しつつ、

すっきりしました☆

 

 

食器棚の裏側の壁の下半分には、エコカラットを使用しております。

エコカラットには、機能を少しご紹介させて頂きます。

①湿度を保ちます!

ちょうどいい湿度を保つ機能があり、梅雨のジメジメしたとき、湿気を吸収します。

また、カラカラで乾いている空気の時には、うるおい貯金から湿度を補充します。

 

②消臭効果

窓をあけていなくても、消えることのない生活臭を大幅に脱臭します!

 

③有害物質フリー

空気中に漂っているかもしれない、家具やほかの建などからの揮発した

有害物質を吸着・低減し家族が安心してすごせる空間をつくります!

 

④お掃除のしやすさ

エコカラットの表面は、超微細構造になっております。

水や汚れが入り込みにくく、汚れが付着したとしても簡単なお手入れできれいに保てます!

このような機能により、キッチン、トイレ、寝室、リビングにうれしい効果が期待できます。

 

みなさまも気持ちよく過ごしたい空間に、

エコカラットを取り入れてみてはいかがでしょうか(^o^)

次回、また引き続き改装工事の様子をご紹介させて頂きます。


投稿者:戸田喬子


お部屋の改装リフォーム~その後~

2019年04月18日

こんにちは!

もうすぐゴールデンウィークがやってきますね!

すっかり気候も春らしくなってきて行楽日和(*^^)v

みなさまはどこかへ出かけるご予定ございますでしょうか?

10日間もあれば遠出もできますね(^_^)

今回は、以前ご紹介させて頂きました、

お部屋のリフォームが完成いたしましたのでご紹介させて頂きます★

営業担当:軽尾 大成

和風から洋風へ生まれ変わり、お部屋が綺麗になりました★

床断熱を取り入れ、底冷えを解消することができました!

また、階段も以前のものよりも安全に登りやすい設計になっております。

お客様が気持ちよく生活することができるよう、リフォームさせて頂きました。

みなさまもリフォームをお考えでしたら、ぜひご相談ください。

ご相談お待ちしております(*^^)v

 


投稿者:戸田喬子


ドアのリフォーム

2019年04月04日

こんにちは!

かんでんEハウスのリフォーム事業部の戸田です。

もうあっという間に桜の季節ですね(*^^)v

お花見しながらお団子を食べたいですね❀

本日は、玄関引き戸のリフォームをご紹介させて頂きます。

(営業担当:山下 拓也)

Before

After

玄関引き戸:YKKのドアリモ

玄関引き戸が新しく、綺麗に生まれ変わりました!

和風でモダンな雰囲気が素敵ですね(^^)/~~~

 

元の玄関引き戸が木製だったので、新しくすることによって

断熱性も高まり、熱を逃がさないので、お家をあたたかくすることができます。

 

玄関の引き戸を長年使用していると、立てつけが悪くなったり、

開閉時に勢いあまって跳ね返ったりしていませんか?

玄関引き戸を新しくすることで、そういった問題が解決できます!

玄関をモダンでおしゃれな雰囲気に変えてみてはいかがでしょうか!(*^_^*)

こちらの工事は一日で完了することができ、お時間を頂きません!

みなさまからのご相談お待ちしております★

 

 


投稿者:戸田喬子


お部屋の改装リフォーム

2019年03月22日

こんにちは!

かんでんEハウスリフォーム事業部の戸田です。

3月下旬となり卒業シーズンですね。

社会人になると卒業というイベントはありませんが、

もうすぐ4月を迎えるということで

気持ちが引き締まりますね!

本日は、築50年以上のお家の大規模な改装工事の途中経過をご紹介致します。

営業担当は、軽尾 大成です。

 

玄関は、綺麗にリフォームさせて頂きました。(取り付け工事は、一日で完了致します。)

LIXILのリシェントを使用しております。

また、外部サッシも取り替えさせて頂きました。

断熱性がすぐれており、夏は涼しく・冬は暖かいお家にすることができます。

住まいの断熱性を高めると外気温の影響を受けにくくなるので、住まい全体で一年中

快適な室内温度を実現することができます。

暖房の効いている部屋から廊下や玄関などとの温度差も小さくなり

ヒートショックの心配も少なくなります。

ご検討してみてはいかがでしょうか?(^^)/~~~

 

写真:室内の様子

お部屋が和室・応接室等分かれている3つの部屋を大きくひとつにする

という工事をしております。

内装は、現在工事中のため、完成いたしましたらご紹介させて頂きます。

 

エコキュートや電気温水器、玄関ドアから大幅なリフォームまで、ご対応致します!

なにかご相談ございましたら、ご連絡お待ちしております<(_ _)>

 


投稿者:戸田喬子