スタッフブログ

ここちeリフォームの現場レポートや営業活動などを続々アップ中!
リフォーム現場の生の声から裏側まで。

キッチン リフォームのご紹介

2021年07月20日

みなさま、こんにちは(*_ _)

カラッと晴れた夏の日がきましたね?

洗濯物も良く乾いて快適です!

 

さて、本日は前回に引き続きキッチンリフォームのご紹介させて頂きます。

(営業担当:習田 真吾)

 

Before

 

 

 

After

キッチン パナソニック ラクシーナ

スマートステップ対面プラン

ディスプレイ&クローズタイプ(引き戸収納)

 

 

お写真だとすこし分かりにくいかもしれませんが、

こちらのキッチンはダイニング側にもなんと収納できるようになっております。

私はこの点に驚きました!Σ(・ω・ノ)ノ!最新のキッチンは収納力が違います!

なにかとダイニングテーブルにはものを置きっぱなしにしてしまいますが、

ダイニング側の収納でその習慣をやめることができそうですよね(*’▽’)

 

また、対面式のキッチンでありながらも、手元が隠せるようになっております。

来客時に手元が隠せるのスマートでとても良いですよね!

 

また、以前に合った壁が取り払われ、キッチン部分だけフローリングと色調を合わせた

フロアタイル貼りにしています。

天井もダウンライトへ変更しております。

お客様のご要望でキッチンの扉絵に合わせて壁クロスのアクセントも決められました。

雰囲気が大きく変わり、開放的なキッチンになりましたね(^o^)/!

オープンキッチンなので完成した料理を運ぶのもラクにできますね。

家族と向かい合いながら料理ができるのもいいですね?

 

水廻りは毎日利用する場所ですし、綺麗になると毎日が気分よく過ごせます★

お家のリフォーム、ご検討してみてはいかがでしょうか?

ご相談お待ちしております(*^-^*)

 

 

 


投稿者:戸田喬子


お風呂のリフォーム ご紹介

2021年05月25日

こんにちは!

かんでんEハウス リフォーム事業部の戸田です。(*^-^*)

更新がなかなかできず、申し訳ございません。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

私は、自粛生活の前よりも圧倒的に自炊することが増えました。

今は、フードプロセッサーが欲しいです(*’▽’)自粛前には全く思いませんでしたが(*_ _)

この緊急事態宣言の最中、外で楽しむことはできませんがおうちで楽しめることを

見つけていきましょう(*^_^*)

 

さて、本日は、お風呂のリフォームにつきましてご紹介させて頂きます。

(営業担当:習田 真吾)

Before

After

 

 

 

 

 

 

お風呂綺麗になりましたね!(^^)!

(リクシル アライズ Kタイプ 1618サイズ)

こちらのKタイプにはスマートエスコートバーが標準でついております。

洗い場での立ち・座りや洗い場からの浴槽への移動がしやすくなっております。

私は、座ったままで手の届く範囲に使いたいものがあるのはすごく魅力的だと思いました(^o^)/

 

窓もリフォームされ、以前より断熱性が上がりました。

そして、よりお風呂にマッチするデザインになっております。

 

その他にも、お掃除がしやすくなっていたり、浴槽の温度が冷めにくくなっていたりと

新しいお風呂は扱いやすく、機能的です。

 

皆様もお風呂のリフォームご検討いただいてみてはいかがでしょうか?

 

次回は、キッチンのご紹介をさせて頂きます(^o^)/

引き続き、お付き合いください。

 

 

 

 


投稿者:戸田喬子


食洗機の取替工事のご紹介

2020年09月10日

みなさま、こんにちは

かんでんEハウス株式会社 リフォーム事業部 戸田です。

2020年が、あと約3か月ということに気付いて寂しさを感じています。

やり残したこと、今のうちに、やっていきましょう~

 

 

本日は、食洗機の取替工事のご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:長坂 哲也)

 

 

リピートのお客様で、前回は数年前にトイレ・洗面の改装を

ご依頼いただいております。

 

今回も特命で弊社へご指名いただけました。

☆食器洗い乾燥機 取替

商品:ビルトイン食器洗い乾燥機

《M8シリーズ ワイドタイプ NP-60MS8S》パナソニック

(工事前)

 

 

(工事後)

 

工事当日も問題なく施工でき、約1時間で取替完了となりました。

 

1時間の工事であっという間に終わります!

毎日使うものなので、故障すると大変ですよね(´-`)

そろそろ買い換えようかなと思いましたら、ご相談下さい!

 

ご連絡、お待ちしております(*^_^*)

 


投稿者:戸田喬子


シアタールーム他 リフォーム

2020年09月02日

みなさま、こんにちは!

かんでんEハウス株式会社 リフォーム事業部 戸田です。

少しずつ涼しくなってきてきたような気がします。

夏が終わるのが少し寂しいですが、秋が早く来てほしいですね(*^^)

 

さて本日は、シアタールーム他リフォームのご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:周参見 沢美)

 

 

使わなくなった事務所部分をシアタールームと最小限の生活出来るスペースに。

ダイケンの防音建材を使ったシアタールーム。『音を、築く。音に、気づく』

「防音/遮音」→「吸音」→「音響コントロール」という3段階で捉えることを提案

随所に固体伝播を防ぐ為の工夫がしてあります。

 

~シアタールーム~

 

(Before )事務所

 

 

 

(After)ダイケン 建築音響製品を使用

壁は布クロス窓は二重にする事によりさらに素晴らしい音響になり、

ずっとここに居て映画を観たり音楽を聴いたりしていたい空間が出来上がりました。

 

 

~洗面所~

(Before )

 

 

(After)パナソニック クアファニチャー スクエアスタイル

 

 

トイレの横の少しのスペースに手洗いを移動しました。

エコカラットプラスを廻りに貼り水撥ねを気にせずに使用出来ます。

 

 

~キッチン~

(Before )

 

 

(After)Panasonic ラクシーナ

 

お手入れが楽なシステムキッチン。

キッチン前に調味料を置けるスペースを設けました。

 

 

 

~納戸スペース~

(Before )

 

 

(After)建材:パナソニック ベリティス

 

 

階段部分を減らし物を置くスペースを作りました。

お昼寝も出来そうな癒しの空間となりました。

完工後に『ラ・ラ・ランド』で(^^♪体験をさせて頂き感動。

どんな家でどんな暮らしをするかで、人生の過ごし方や楽しみは変わります。

不快感やストレスになっていた生活音に気づいて毎日をもっと快適に出来れば良いと思いました。

 

以上、リフォームのご紹介でした!

シアタールームは、Stay Homeの際には大活躍ですね!

住まいのスペースのリフォームも、もちろん必要ですが、

より趣味を楽しめるようにリフォームするのも素敵ですね(*^-^*)

みなさまも是非、こういったリフォームもご検討いかがでしょうか?

ご相談お待ちしております。

 

 

 

 

 


投稿者:戸田喬子


洗面台のリフォームのご紹介

2020年08月04日

みなさま、こんにちは!

かんでんEハウス株式会社 リフォーム事業部の戸田です。

セミの鳴き声が聞こえ始め、夏を感じますね☀(^^♪

花火大会やお祭りもなくなってしまい残念ですが、、

来年はきっとあると信じて今はしっかりコロナウィルスへの対策をしていきたいですね!

 

 

さて、本日は洗面台のリフォームのご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:橋本 律生)

 

個人的にお薦めなのは、こちらのトクラスのエポックというシリーズです。

5枚の鏡を使った3面鏡は様々な使い方ができ、

鏡裏は奥行たっぷりで抜群の収納力があります。

 

 

 

 

そして、最大のポイントはこちら!!

「乾くん棚」という特許登録されているステンレス製の網棚です。

みなさまは使い終わったコップや洗ったシェーバーなど、どのようにされていますか?

フックにかけたり、洗面ボウルの横に置いたりというのが一般的ですよね。

 

これならば鏡裏の網棚に置いておくだけで乾燥しますので、

洗面ボウル廻りもスッキリします。

 

もちろん、鏡を閉じたままでも乾燥しますので、

生活感を出したくない方や来客の多い方にもお薦めです。

 

扉のカラーも22種類と豊富で、ミッドナイトブルーやワインレッドといった個性的な色もあり、

お気に入りの一台を見つけていただけることでしょう。

 

洗面台のリフォーム、いかがでしたか?(^o^)

「乾くん棚」とっても便利ですね!!

水垢や衛生面が気になってしまう洗面台ですが、使用したものを乾燥させることができれば

お掃除もラクになりますよね~

皆様もご検討してみてはいかがでしょうか?

ご相談ぜひお待ちしております!

 

 

 

 


投稿者:戸田喬子