スタッフブログ

ここちeリフォームの現場レポートや営業活動などを続々アップ中!
リフォーム現場の生の声から裏側まで。

玄関ドアのリフォーム

2020年04月21日

こんにちは!

かんでんEハウス株式会社 リフォーム事業部の戸田です。

皆様は、春はお好きですか?私は、春が大好きです。

桜の香りを感じたり、風の柔らかさを感じたり。

換気のために窓を開けるといつも気持ちがよく、

最近はよく窓を開けております。

掃除をして、好きなお香を焚いて、窓を開けると、

すっきりとした気持ちになれて、この自粛生活ではありますが

気分転換になります。

皆様もお部屋の香りを変えてみてはいかがでしょうか( ^^) _U~~

 

 

本日は、玄関ドアのリフォームをご紹介させて頂きます。

(営業担当:柳原)

Before                                     After

玄関ドア:LIXIL  リシェント

玄関ドアがきれいに生まれ変わりました(^^♪

 

以下、お客様のお声をご紹介させて頂きます。

『今回、玄関ドアを御社で施工して頂き、

当初朝早くの出勤だったため「少し玄関周りが、明るいなぁ」と

感じる位でしたけど、最近は朝起きてきたら

「玄関開いてる⁉️」位の明るさで、感動しました。

今までの少し暗めの玄関から一変したのに感謝です。

施工面でも、丁寧にして頂き家内共々感謝しています。』

 

お客様からお喜びの声を頂いております。ありがとうございました。

玄関ドアから明るい朝日が入ってくるとより明るく一日をスタート

させることができますよね(^^)/☆彡

 

 

自粛生活により、ずっと家の中で過ごす日々が続いておりますが、

もし、直したいなぁ、リフォームしてより快適な生活を送りたいと、

思うことがございましたらご相談ください!

いつでもお待ちしております。

 

 

 

 

 


投稿者:戸田喬子


屋根外壁工事のご紹介

2020年04月20日

こんにちは!

かんでんEハウス株式会社 リフォーム事業部の戸田です(^o^)/

少しお天気が不安定な時期ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

お家の中にいるときでも、お天気がいい方がうれしいと思ってしまいますね(´-`).。oO

おいしいコーヒーでも飲んで気分転換して乗り切りましょうね☕

本日は、I様の屋根外壁工事のご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:柳原)

 

 

Before                   After

 

屋根と幕板のグリーンが素敵なアクセントとなり

全体として落ち着いたブリティッシュなイメージに仕上がりました。

 

屋根塗料:エスケー化研 クールタイトSI

外壁塗料:エスケー化研 エスケートレビアンコート

 

この度ご採用いただきました塗料メーカーのエスケー化研さんは

建築塗料部門のトップメーカーさんで自信をもってお勧めしております。

 

屋根の塗料<クールタイトSI>は高耐久遮熱塗料で、

性能試験では一般塗料より表面温度を約20度低く

保つことができた、とてもクールな塗料です。

 

屋根に塗ると夏の照りつける暑さが緩和され、

冷房の電気代を抑える事もできるとてもエコな塗料でもあります。

 

外壁の塗料<エスケートレビアンコート>は

低コストでありながら耐久性が非常に高いため、塗り替え回数を少なくでき、

結果としてさらなる低コストを実現します。

 

また、メーカーさんが責任をもって施工する時にのみ使用可能な限定商品で

エスケー化研さんと弊社との提携により、特別にご提供が可能となりました。

(施工はもちろん、高品質のメーカー施工となります)

 

 

弊社では塗料性能、施工品質、そして低コスト、と全てにこだわった塗装工事を

ご用意しておりますので、屋根・外壁塗装をお考えの際には

是非、弊社リフォーム事業部までお声がけください。

 

 


投稿者:戸田喬子


エコキュート取替工事のご紹介

2020年04月16日

こんにちは!

かんでんEハウス株式会社のリフォーム事業部の戸田です。

自粛生活の日々ですが、いかがお過ごしでしょうか?

少し気温も上がってきたので、最近アイスにはまってます(´-`).。oO

運動不足なので食べる量には要注意ですね(# ゚Д゚)

 

 

本日は、エコキュートの工事のご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:柳原)

I様邸エコキュート工事

 

Before            After

 

エコキュート:ダイキンEQX37UFTV 薄型フルオートタイプ

この度はお湯貼り機能の調子が悪くなったのをきっかけに、

新しいエコキュートに交換していただきました。

薄型なので通路の狭い部分にも設置が可能でした。

施工の際には、地震でエコキュートの基礎ごと持ち上がって転倒してしまうのを防ぐ

安全対策もさせていただきました。

 

 

私共リフォーム事業部では建築の専門チームとして、エコキュート工事においても独自の高い設置基準を設けて皆様に安心をお届けしております。

エコキュートをお考えの際には、是非お声掛けください。

 

 


投稿者:戸田喬子


改装工事のご紹介~前編~LDK・洗面所・浴室部分

2020年04月02日

こんにちは(*^-^*)

かんでんEハウス株式会社 リフォーム事業部の戸田です。

4月!新年度スタートですね?少しずつ気候も春めいてきましたね。

コロナウィルスの影響により、色々と心配事が多く、外に気軽に出ていけずストレスの溜まってしまう

日々ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は、好きなものを食べたり、少し筋トレしてみたり。掃除したり。

春はこんな服着たいなと雑誌を眺めたりして日々過ごしてます。

小さな楽しみを見つけて、この生活をみなさん一緒に乗り切りましょうね(´-`).。oO

 

本日は、水廻り一式設備取替えと内装リフォーム、加えて外構工事をさせて頂きました案件の

前編~LDK・洗面所・浴室部分~のご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:中村 将太)

 

大きな間取りの変更はしておりませんが、水廻り設備を最新のものに
取替えしまして、クロスの張替えを行いました。
フローリングや建具は既存のままですが、洗面所・トイレは既存の上に
クッションフロアを増張りしております。

 

~リビング~

Before                   After

元々リビングから直接トイレに行く間取りだったため、トイレでの音が
リビングに届いてしまっているのではないかなと思い、トイレ入口手前に
ドアの新設を提案させて頂きました。
床材は既存のままですが、フロアコーティングを施させて頂きました。
傷に強く、ワックスがけをする必要がなくなり、メンテナンスが大変楽に
なりました。

 

~キッチン~

Before                                           After

キッチン・カップボード:リフォムス(パナソニック)

最新機器となり、使い勝手や清掃性がとても良くなりました。
レンジフードはファンの掃除が10年必要のない「ほっとくリーンフード」
をご採用頂いております。
IHヒーターは「ラクッキングリル」タイプのものでグリルの庫内から
電熱線がなくなり、掃除がとても簡単です。

 

~洗面所~

Before                                         After

洗面化粧台:オクターブ(TOTO)

洗面化粧台は自動水栓タイプをご採用頂き、手をかざすだけで
水が出ますのでとても便利になりました。
足元には体重計収納があり、引き出してそのまま乗って頂けます。

 

~浴室~

Before                                        After

システムバス:プレデンシア(タカラスタンダード)

浴室全体を断熱材で包み込んでいるため一度温まると冷えにくく、
寒い冬でも快適にご入浴頂けます。
浴槽も断熱材で包んでいるため冷めにくく、追い炊きの回数が
減るため、光熱費削減になります。

 

~トイレ~

Before                                         After

トイレ:ネオレストRHシリーズ(TOTO)

最新のタンクレス便器はとても節水タイプになっており、
大洗浄でも3.8Lと従来の便器と比べて約10Lも節水になっています。
日々使うものですので、水道代がかなり削減されます。

 

以上、前編のご紹介でした(^o^)/

個人的には、洗面台の引き出しの体重計はすごくいいなと思いました。

体重計は、スペースをとったり、埃をかぶったりしてしまいますが、

引き出して収納ができ、そのまま乗れるのはいいですよね☺

また、後日後編のご紹介をさせて頂きます!

引き続きよろしくお願いいたします(*‘∀‘)

 


投稿者:戸田喬子


外構工事~後編~

2020年03月04日

みなさま、こんにちは(*^-^*)

かんでんEハウス リフォーム事業部の戸田です。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

手洗い・うがいをしっかりしてウィルス対策をしましょう!

本日は、前回の続きで、引き続き外構工事のご紹介をさせて頂きます。

(営業担当:山下 拓也)

 

AFTER

 

お庭には、テラス屋根とウッドデッキを設置いたしました!

物干し場とかわいいワンちゃん?の遊び場にされるそうです!

元気いっぱいで遊んでほしいですね(´-`).。oO

お外で遊べるとワンちゃんも気分転換ができますよね★

屋根があれば、軽い雨の日であっても洗濯物が干せていいですよね★

当初、給湯器の取替は予定しておりませんでしたが、

水漏れしていることが分かり、エコキュートへ取替させて頂きました。

水漏れ問題が解決し安心ですね(*^^)v

以上、今回の外構工事のご紹介でした。

 

リフォーム事業部ではお客様のご要望に合わせて、より住みよい空間を

ご提案させて頂きます!

みなさまも是非ご検討してみてはいかがでしょうか?(^^♪

ご相談いつでもお待ちしております。

 

 

 

 


投稿者:戸田喬子