かんでんEハウスの椚座(くぬぎざ)です。
食器洗い乾燥機の新設工事を豊中市のマンションでさせて頂きました。
工事は0.5日程度で終わる1dayリフォームです。
以前は、置き式の食器乾燥機を使われおり
調理スペースを占領していましたが、
ビルトイン食器洗い乾燥機にすることで
スペースを確保するとこが出来ました。!(^^)!
【設置前】
3つの引き出しがついてますね。
幅はシステムキッチンですので45(60)cmが基本の寸法です。
食洗機もそれに合わせて作られているので、ぴったり納まります。
【引き出し撤去】
引き出しを撤去するとレールと内側の箱が残ります。
【内側箱撤去】
奥には、配管、給水・給湯配管が見えますね。
【下台据え付け】
下台に高さと位置を決めて固定します。
【給排水分岐】
食洗機は、基本的に給湯配管から分岐します。
手前に見えるグレーの細い配管が排水です。
既存から分岐できるようになっているので工事は短時間で終わります。
【食洗機設置終了】
設置終了です。きれいに設置できて良かったです!(^^)!
皆さんも、家事の効率化に、ぜひ食器洗い乾燥機の設置を
ご検討ください。(*^。^*)