かんでんEハウス リフォーム事業部 椚座 英晴(くぬぎざ)です。
今回は、内装編です。!(^^)!
【 Before 】 トイレ
床に段差があり、タイル張りの室内空間
とにかく奥行きがなく、狭いのが難点でした。
【 After 】
バリアフリーにし、奥行きも30cm広げることで
ゆったりとしたトイレになりました。
ちょっとした収納です。これも階段下を利用しました。
結構入ると喜んでいただけました。
【 Before 】 玄関ホール
和風の真壁から洋風の空間へと変更しました。!(^^)!
薄暗く、少し湿気と匂いが気になるとのことでした。
【 After 】
すっきしとして、玄関収納も浮かせることで
広がりを持たせました。
左側の階段下には、新たに収納も設けました。
ゴルフバックも立てられる空間が確保できました。!(^^)!
大容量です。ぎりぎりまで収納内部を取ってもらいました。
大工さんありがとうございます。m(__)m
玄関タイルも、明るい色で、空間に合ってますね!(^^)!
【 Before 】 廊 下
リビングにつながる通路、トイレ、洗面、階段の
動線と重なり、窮屈なイメージでした。
【 After 】
階段片側の2段目まで片側をオープンにすることで
空間を広く感じさせることができました。
明るく清潔になりました。!(^^)!
【 Before 】 階 段
【 After 】
新たに階段を新調し、手摺も設けました。!(^^)!
隣はトイレのドアですね。
【 Befor 】 和室から洋室へ
少し暗さを感じるお部屋でした
和室にベットを置かれていました。
【 After 】 和室から洋室へ
ベットを手前に置くので
押入の建具も場所をとる折戸ではなく
3連引違いとし
狭い空間でも収納しやすくしました。
内部は可動式棚と、布団を収納する為の
ゾーンに区分けをして、使いやすくしました。
では次回は、外部編を報告します。
ではお楽しみに !(^^)!















































