かんでんEハウス株式会社
リフォーム事業部の椚座英晴(くぬぎざ ひではる)です。
兵庫県川西市で1,2階でトイレの改装工事を
させて頂きました。
トイレって寒いですよねー (ー_ー)!!
寒い時期ですと、トイレに行くのが嫌になりますよね。
今回のお客様もトイレが寒いとのことで
床暖房、壁パネル式暖房などの
設備を採用され、暖かく、明るく、清潔で、快適な空間に
リフォームすることができました。
【Before】1階トイレ
1階トイレ:オーソドックスな手洗い付便器でした。
【After】1階トイレ
床を明るく清潔にし、壁(輻射熱暖房パネル)でアクセントを付けました。
床にも床暖房を設置して、清潔なポカポカ空間となりました。
床暖房は、やはり足の裏あったかいですねー。!(^^)!
離れたくなくなります。
床暖房:ハイドロセラフロアJH(セラミックタイル)
トイレ:アラウーノタイプ2のセットです。
ポイント:リフォームでも簡単に設置できるハイドロセラフロアーJH(ヒーター組み込み)
高いインテリア性とすぐれた耐久性を持ち合わせた、人気商品を採用しました。
トイレに、電気ヒーターを置いておられる方など
ぜひトイレリフォームで床暖を!(^^)!
明るくなりました!(^^)!
【Before】2階トイレ
2階トイレ:昔のホテルタイプのトイレですね。
これはこれでゴージャスなんですが、
それを現代のホテルタイプに変更です。
【After】2階トイレ
トイレの位置を変え、省スペースでも設置可能なタンクレスを採用することで
同じ空間(大きさ)でも、レイアウト変更を可能にし、
トイレゾーン、洗面ゾーンに分けることで
化粧室の役割も持たせました。
背面には、暖房兼ドライヤー機能のある機器を採用し、お部屋を急速に温め
お風呂上りに頭も乾かせる優れものも設置、もちろん床には床暖房を採用し
足元ポカポカです。!(^^)!
ヒートショック対策でリフォームでも床暖を簡単に採用できる商品が増えて
これからのトイレ空間には床暖、壁パネル暖房が標準になりそうですね。
ぜひ、皆様もトイレ改装には、ご検討ください。!(^^)!