スタッフブログ

ここちeリフォームの現場レポートや営業活動などを続々アップ中!
リフォーム現場の生の声から裏側まで。

I型からL型キッチンへ改装!(^^)! (奈良県生駒市)

2014年12月01日

かんでんEハウス リフォーム事業部の

椚座(くぬぎざ)です。

ブログの更新出来ずに申し訳ないです。(^_^;)

これからは、ちゃんとアップします。

今回は、キッチンの改装工事の写真をアップします。

ストレートI型キッチンからL型キッチンへリフォーム。!(^^)!

【Before】 キッチン

P1020468

食器棚がキッチン前まで迫っており、魚焼きグリルが使いにくそうでした。

P1040059

着工前のキッチンです。壁付けキッチンの欠点は食器棚の置く場所が

難しいですね。(^_^.)

P1020477

工事中でず。すっかりキッチンが撤去されており、下地が見えていますね。

壁は不燃材料を使用して仕上げる仕様となります。

 

【After】 レンジ置場を確保したL型キッチンへ

P1040914

P1040918

白を基調にした明るいキッチンになりました。

P1040917

奥様と何回も打ち合わせを重ねて最終的に、レンジ台も

キッチンと一体に設けることで、すっきりした収納を実現しました。!(^^)!

最後まで、いろいろ話し合って完成したキッチンなんで

私も愛着がありますね(*^_^*)

P1040922

吊戸も食器棚として活用する為に、電動の水切り棚を上部に設けました!(^^)!

P1040920

3口IHとお手入れラクラクの洗えるレンジフードを採用し、

レンジフードのお掃除もお湯を投入するだけで

自動で清掃してくれるので、すごく人気のある商品です。

換気も、IHと連動して弱・中・強の調整を自動で判断して

省エネで動いてくれるので楽ちんです。

 

皆さんもキッチンを

すっきり・明るく・機能的にしてみませんか!(^^)!

 

 

 


投稿者:椚座 英晴


西宮市・改装工事!!

2014年11月26日

かんでんEハウス・リフォーム事業部の「松本」です。

今回は、リフォーム事業部・椚座(くぬぎざ)担当の西宮市のリフォーム現場へ同行しました。

この度、戸建住宅のお客さまより、外壁塗装・キッチン・浴室・洗面所・トイレ・内装のリフォーム

工事のご依頼をいただきました。

まずは、施工前のご挨拶と現場確認でご訪問させていただきました。

施工前の写真です。どのように生まれ変わるのかお楽しみ下さい!!

<外壁>

IMG_1494

<キッチン>

P1050802

<浴室>

P1050446

<トイレ>

IMG_1484


投稿者:リフォームブログ担当者


水廻り設備・内装リフォーム(滋賀県・東近江市)

2014年10月16日

かんでんEハウス・リフォーム事業部の「松本」です。

今回は、リフォーム事業部・好田(よしだ)担当の現場へ竣工後の確認で同行しました。

今回のお客さまは、戸建中古物件をご購入され、キッチン・浴室等の水廻り設備の入れ替えや

畳の新調、襖の新調・張り替え、給湯設備の入れ替え等のご計画を検討されておりました。

今回、お客さまより、ご依頼をいただき、非常に大規模なリフォーム工事となりました。

現場調査・ご提案・設備の仕様決め等、打ち合わせを重ね、進めてきました。

お客さまもお忙しい中、現場へ幾度と足を運んでいただいたことで、ご要望を確認しながら

進めることができました。

お客さまにも喜んでいただき、新しい生活のスタートのお役に立てることができました。

<施工後の写真>

P1050447

建物は、純日本風家屋で和室も多く、趣があります。

今回は、畳新調52畳、襖新調・張り替え33枚と大規模な内容となりました。

1畳毎に微妙に寸法が違うので、現場で採寸しすっきり納まりました。 

P1050413

 キッチンは、クリナツプの「ラクエラ」を採用。

扉のカラーを白にしたことでとても明るいキッチンとなりました。

 

P1050421

 浴室にはは、TOTOのシステムバス「サザナ」を採用。

1818サイズでゆったりとしたくつろぎの空間となりました。

P1050422

 洗面は、TOTOのVシリーズ(750cm)を採用。

P1050426

トイレは、TOTO GG3-800を採用。節水機能で省エネ性も向上!!

P1050430

エアコンは、ダイキン製を採用。部屋がたくさんあるので全部で6台設置しました。

 

P1050434

 給湯器は、ダイキン製エコキュート460L パワフル高圧タイプを採用。

省エネ性に優れており、光熱費も削減できます。

 

 


投稿者:リフォームブログ担当者


古民家改装工事!(^^)! 内装編②(奈良県桜井市)

2014年07月14日

かんでんEハウス リフォーム事業部の

椚座 英晴(くぬぎざ ひではる)です。

今回は、リビング、水廻りの報告です。

【 Before 】

まずは、内部解体風景です。!(^^)!

大きな梁が入っていますね。

DSC00550

一番奥が裏に通じる路地のゾーンになりました。

DSC00566

床もすべて撤去しました。 

内部基礎がなかったので基礎補強もしました。

DSC00565

基礎補強工事風景です。

DSC00598

重要な部分には基礎を新たに設けて耐震・安全性を高めました。

【 After 】

天井も杉板張りとして、照明はLEDダウンライトとして

すっきりと、明るい空間となりました。

P1040086

P1040073

P1040058

建具も、既存の物に手を加えて再利用、

世界で一つだけのオリジナルの建具となりました。

P1040418

なかなか味のある建具になりました。(カッコいいです!(^^)!)

この建具は以前、土間の風通しの建具に使われていました。

中を見えなくする為にアクリル板を裏に張り

上吊り引戸に変更しました。!(^^)!

P1040096

路地に通じる、キッチン横の勝手口です。

P1040091

勝手口の横にはキッチンを配置しました。

P1040090

玄関からもキッチンに入ることができます。

すべて引戸を採用し、日中は開けることで

以前と同じ様な開放感と通風を確保しました。

【 After 】

裏庭の外部にあったトイレを新たに内部新設しました。

P1040053

一部梁をアクセントとして見せました。!(^^)!

P1040094

コンパクトに手洗いとトイレを設置しました。

P1040049

一面だけ、杉板を縦張り仕上げとして

内部空間とデザインの統一を図りました。

かなり居心地の良いトイレになりました。!(^^)!

【 After 】

洗面・浴室です。

こちらも裏庭にあったものを新たに新設しました。

洗面室は以前のキッチンがあった場所です。

P1040070

P1020794

P1040069

浴室は、ユニットバスで1316サイズを採用しました。!(^^)!

 

この改装工事は、

新しい素材と古い素材を、うまくミックスしながら

設備は機能的なものを使いリフォームをすることが出来ました。!(^^)!

私も無垢を使う改装工事は、最近少ないので勉強になりました。!(^^)!

 


投稿者:椚座 英晴


古民家改装工事!(^^)! 内装編①(奈良県桜井市)

2014年07月10日

かんでんEハウス リフォーム事業部の

椚座 英晴(くぬぎざ ひではる)です。

先日、古民家の改装工事をさせていただきました。

思い出の照明、建具、木材なども、

工事中にお客様とお打合せをしながら、

再利用をし、新しい素材と組み合わせて

とても楽しくリフォームができました。!(^^)!

改装範囲が多いので、今回は玄関通路編です。!(^^)!

間取りは、ずべて構造をチェックしながら、変更しました。

なかなか写真だけでは部屋の構成はわからないと思いますが

すべて位置を変更しました。

 【 Before 】 

和洋折衷の応接室だった部屋を

裏に抜ける通路とお客様を迎える土間の応接コーナー・

キッチンへと変更しました。  

   P1020789  

【 After 】 

裏に通じる通路兼土間ベンチコーナー・キッチンへ

P1040452

応接室の一部は新たにキッチンへと変更しました。

奥の窓は外ではなく、裏に抜ける通路です。!(^^)!

P1040095

土間ベンチコーナーから見たキッチン部の壁です。

いい感じですね。

P1040108

照明は以前、応接室で使われていた物を

再利用しました。今では、欲しくても手に入らないので

大切に解体時に取って置き使いました。

P1040123

腰板は、杉板を張り、わざと色は付けずに

クリアー塗装としました。

黒に塗れば、雰囲気も出てかっこよくなるのですが

お店ではないので、明るく住んで頂きたいと思い

ご提案しました。山小屋風にならないように

無垢の部分のバランスは気を付けました!(^^)!

P1040428

きれいに窓の部分にディスプレイしていただいています。

P1040111

土間は炭色を混ぜたモルタル仕上げで

空間と調和させました。!(^^)!

室内なので、なかなか乾かず左官屋さんも

夜遅くまで頑張ってもらいました。感謝です!(^^)!

P1040109

昔キッチンにあった建具を再利用、扉を開けると

新しいキッチンに通じる勝手口の役割をしています。

奥様は、裏の畑に行くのに便利と喜んで頂けました。

【 Before 】

家の中心にあった土間空間

裏の家に通じる通路の役割と、家全体の風の通り道となっていました。 

  P1010493

玄関横にあった応接室への入り口です。

この扉も再利用しました。

P1020031

建具屋さんと相談して、幅カットと高さを高くすることで

玄関の主役となりました。

この建具は、思い出のある建具とのことで、ぜひ

再利用したいと、大工さん・お施主様と一緒になって使う場所を

デザインも見ながら打ち合わせしました。

P1040120

 いい感じになり、開けると土間と同じ役割で

リビングに繋がり、裏庭へと風の通り道の役割も

残すことができました。!(^^)!

P1040460

 床は、石張りで掃除のことも考えて

目地は取りませんでした。

次回は、内部編② リビング・設備編です。!(^^)!

では。お楽しみに。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


投稿者:椚座 英晴